それでは、4月12日のトレードを分析していきます!
トレード前の環境認識、トレード戦略はこちらをご覧ください。
2024.4.12 トレード前環境認識
本日もしっかり値動きありそうです。 この記事を作成する前に2回エントリーしておりますが現在2連敗(笑) 損切はできているのでよしとします。 昨日決めた手順どおり…
wenga
では収支報告から、はじめていきまーす。
目次
収支報告
取引時間 | 通貨 | lot(1000通貨) | 損益pips | 収支 |
20:30~ | ドル円 | 11~44lot | +13.6pips | +4,453円 |
月間収支 |
+3,489円 |
エントリー&決済記録
1分足
5分足
▲:ロングエントリーポジション ▼:ショートエントリーポジション ⊕:利確箇所 ⊖:損切箇所
トレード分析
良かった点 | 反省点 |
---|---|
順張りでしっかりエントリーできた。 「1分足の平均足で逆の足が出たら損切」を徹底できた。 | 利確目標を決めずにエントリーしてしまったことによって、握り切れなかった。 |
全体を通して、トレンドを把握したうえで順張りでエントリーできたことと、しっかり損切できたことでプラスで終われたかなと思います。
課題としては、「握力の無さ」ですねー。
1分足チャートの①ではいい形で下値を割ってきて勢いもあったので、大きく下げることを予想して、握力強くするべきでした。
損をしたくないという気持ちは大切ですが、リスクリワードをもっとしっかり考えて、大きく取れそうなところではしっかり握っていきたいです。
③の上昇もエントリーできる理由が揃っていたので、陰線から陽線に変わったところでエントリーできていたら、と悔やまれます。
③でエントリーできた理由は次のとおり
- ②での上昇の勢いが強かった。
- ②で1分足の直近上値を切り上げてきた。
- 抵抗線になっていた5分足の20MAを上抜けてきた。
下値切り上げなどの明確なトレンド転換サインは無い箇所なので、1、2、3のどれか一つではエントリーするのは危険ですが、3つも条件が揃っていたので
- 「5分足の下値をブレイクすることはないんじゃないか」
- 「下に抜けないとしたら、ダブルボトムで上げたあと上昇トレンドに転換するか、もしくはレンジになるか、どっちにしろ5分足でしっかり押し目をつけたところで1分足の平均足が陰線→陽線に変わったところで買ってみよう。」
- 「もし間違っていても陽線→陰線になったタイミングで損切すればいいじゃん。」
- 「うまく上昇した場合も、レンジになる可能性もあるから利確は、陽線→陰線になったタイミングか上値のレジスタンスラインまでだ」
冷静にここまで考えられればこの上昇は取れたかなと思います。
結果論といえばそれまでですが、この検証を次に生かせるように頑張ります。
来週月曜日のマイルールは次のとおり。
- エントリーするか否かはリスクリワードで決める
- 利確箇所はチャート、勢いを確認し、エントリー前に決める
- 平均足で順張り押し目買いエントリー(場合により分割エントリー)
- 1分足チャートでエントリーの方向と逆の平均足が出たときは即損切する
- 利確は最初に決めた利確箇所、または1分足チャートでエントリーの方向と逆の平均足が出るまではしっかり握る
これをしっかり意識してトレードしていきたいと思います。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後も成功トレード、失敗トレードに関わらず更新していきます。
ブログの更新をX(Twitter)でお知らせしておりますので、よかったらこちらからフォローしていただけると嬉しいです。
私は絶対FIREできる!
それでは、またご覧いただけたら嬉しいです!ありがとうございましたー(^▽^)/